
ANDENは、“電気”という
ライフラインを届ける会社です。
建物が建つ前の現場でも、完成した建物でも、
私たちは電気のプロとして、
現場と人々の暮らしを支えています。
ここではANDENが行っている
各種工事についてご紹介します。

建物が建つまでのすべてを支える、
“現場の電気屋”
建設工事現場で工事用に一時的に電力を引き込む工事です。
電力会社の電柱から現場内に電気を引き込むため、仮設の電柱を設置したり、地中に配線を埋設することもあります。
現場事務所や作業スペースへの配線(いわゆる二次側配線)、作業用の照明や電源の確保も私たちの仕事です。
工事が終われば、すべてを撤去。
“形には残らない工事”ですが、建物が完成するまで現場を支えています。
-
建物の内部に電気を通す工事
完成したビルやマンションなどの建物へ電力供給を行うための工事です。
分電盤・照明器具・コンセントなどの配線・設置工事を行います。
また、電力会社からの一次側の引き込み工事にも対応します。
建物内のエレベーターやポンプ、照明など、
あらゆる機器が動作するために欠かせない工事です。
電話・テレビ・インターホンなどの弱電設備にも対応しています。 -
エアコン設備の設置・交換工事
住宅や事務所などで使用する空調設備(エアコン)の新規設置、既存設備の交換・更新工事を行います。
夏場前の繁忙期などは特に多くのお客様にご依頼いただいています。 -
LED照明や省エネ設備への入替え工事
既存照明をLED照明に交換したり、空調機器の省エネ型設備への入替え工事を行っています。
補助金を活用した工事にも対応し、お客様のコスト削減や環境負荷軽減に貢献しています。 -
資材販売・レンタルなど
現場を支えるサービスエアコン・防護管などのレンタルサービスや、電設資材の販売業務も行っています。
現場やお客様の“困った”に応える柔軟な事業展開を行っています。
